再現竹岡式2
(2日目。コーントッピング)
懲りずに「梅乃家」ラーメンの再現に挑戦しました。
今回の主な変更点は次の通り。
1.宮醤油店の醤油の使用。
2.肉を焼く
3.タレと肉を寝かせる
(先日宮醤油店にて購入した本醸造醤油)
初日は肉とタレの仕込みです。
豚バラのかたまり700gの表面を軽く焼きます。
鍋に焼いた豚肉と醤油(500ccくらい?)を入れる。
弱火で1時間ほど煮込む。
たまねぎ大1個をミジン切にして冷蔵庫に入れる。
これで初日の作業は終了。
鍋の肉とタレは1日寝かせます。
2日目。
乾麺(インスタントラーメン)を茹で、タレを入れ、肉を入れ、たまねぎを入れ完成。
今回はコーンをトッピングしてみました(写真)。
見た目はかなりの完成度と思います。
肝心のお味ですが、チャーシューはオリジナルにも負けないくらいうまいです。
麺とスープは何か物足りない感じです。
このあたりが素人の限界なんでしょうか。
(3日目。もやしトッピング)
宮醤油店:
http://www.miyashoyu.co.jp/index.html
関連記事